Thanksgiving

こんにちは。Class of 2019のUZです。

今週アメリカはThanksgiving Holidayということで木曜から4連休でした。

Thanksgivingは日本語では感謝祭と訳されており、17世紀アメリカ大陸に入植した開拓者が原住民から新大陸での栽培の知識を得たことで厳しい冬を乗り切ることが出来たことに感謝し、共に収穫を祝うようになったことが起源とされております。

アメリカではThanksgivingに故郷の家族のもとに帰り、家族全員で七面鳥とパンプキンパイを食べるというのが習わしとなっていますが、実際、水曜日の授業では多くの学生が帰省用の大きな荷物を持って学校に来ており、教授も飛行機の時間に配慮して早めに授業を切り上げるというような状況でした。

我々留学生は流石に4日間で故郷に帰るわけにはいかないのですが、留学生にもThanksgivingの雰囲気を味わってもらいたいということでGraduate Business Council(生徒会)主導でThanksgiving Dinnerを開催してくれたのでそれに参加してきました。

ダウンタウンにある雰囲気の良いアメリカンレストランの地下フロアを貸し切って行われ、地元に帰らないアメリカ人含め総勢50名超の参加者と共にTraditionalな七面鳥料理とパンプキンパイに舌鼓を打つという贅沢な時間でした。

久しぶりに会う友人も多かったのですが、皆就職活動とFinal Examに向けた勉強で忙殺されており、なかなかにストレスが溜まっている様子でした。ならばということで、もともと日本人と韓国人の友人数名で予定していた二次会のカラオケパーティを全体にアナウンスしてみたところ、参加者が大勢集まり、結局20名以上での大カラオケパーティがThanksgiving Dinner後に開催されることに。Booth生の居住エリアから徒歩10分くらいのところにある『』というカラオケバーにて深夜まで宴が続きました。

経験則として、アメリカ人はあまり歌が上手くない(カラオケに慣れていない)という印象があったのですが、今回のメンバーはなかなか聞かせる面子が揃っており、しっとりとしたバラードからノリノリのロックまで、さすがに流暢な英語で歌いあげておりました。色々な国籍の学生が参加していたのですが、やはりLet It GoA Whole New WorldなどのDisney song、I Don’t Want to Miss a ThingMy Heart Will go On等有名映画の主題歌はglobal reachを誇っており、尋常では無い一体感を生み出していました。また、アジアの曲ではやはりGangnam Styleは破壊力がありました(ピコ太郎は歌ってないので分かりません)。あと、韓国人で一人宇多田ヒカルのFirst Loveを歌っている人がいました。

途中からほぼカラオケの話になってしまいましたが、Thanksgiving中は他にもBlack Friday、Cyber MondayというBig Saleが開催され、各種冬支度を行うのにも良い期間です。また、MBA生にとっては遠距離恋愛をしているカップルが地元で久しぶりに会い、将来の方向性の違いから別れるという通称Turkey Dropと呼ばれるイベントが起こる時期としても知られています(現象に関する分析はこちらから)。色々な意味で重要な休日なのだなと勉強になりました。

Graduate Business Council主催のThanksgiving dinnerにて

Graduate Business Council主催のThanksgiving dinnerにて